コンテンツにスキップ

お知らせ

  • 8月 1, 2008

    ピン刺しの硬さ

    お客様から掲示板に関して「押しピンを刺すのが硬い」とのご意見をいただきました。 昔の掲示板は分厚いベニヤ板に直接ピンを刺す物で、とても硬かったんです。 それに比べたら現在のはかなり刺し易くなってはいますが、お年寄りや女性は相当力がいるようです。 当店の掲示板は、表面からレザーシート→ベニヤ板①(薄いもの)→プラスチック製の発泡スチロールのようなもの→ベニヤ板②→裏板、という構造になっています。全て数ミリ単位です。 硬いのは最初だけです ベニヤ①さえ頑張って刺し込んでもらえれば、中には柔らかいプラスチックが待ってますので 後はスッと刺せます。 そしてベニヤ②には少しだけ刺さっていれば、ピンがよく効きしっかり固定できます。 もっと、軽く刺せる物が良いのはわかっていますが、軟らかくても不具合はあるんですね。 長期使用してるとピンがきかなくなったり、ガラス引き戸の無いタイプですと、風で飛んでいったりします。 ある程度の硬さというのは必要なんですね 後は、コストの問題もあります。 ベニヤ板ひとつでも品質の良い物を使うと、もちろんそれ相応の価格になります。 なるべく安くで、ある程度の満足感も得られるよう、試行錯誤して現在の構造になりました。 最近では、こういったピン刺しの問題もあることから、マグネット貼り付けにされる方が多いです。 マグネットタイプもお勧めですよ 文字も書けますので、伝言板にもなります。 それでも、どうしてもピン刺しで軟らかい物が欲しいというお客様は、別注品として 対応させていただきますので、お申しつけください。 別途お見積りいたしますので、サイズ等お知らせくださいね お問い合わせ お電話なら 072-949-2504

    さらに詳しく
  • 6月 4, 2008

    町会掲示板2

    またまた、ご近所の町内会さんが屋外掲示板を設置して くださいました 見出しの文字は無料サービス中です フェンスの向こう側へ設置でしたので、足場が狭く、 穴掘りするのに畑へ落ちそうになったそうです うちの職人はガタイがいいので、体重をのせてどんどん掘っていきます フェンス部分はこのような留め具で固定しています。 大阪、奈良、兵庫くらいまでは設置工事もしております。 設置する場所によって方法が違ってきますので、一度現場を見に行き、 施工費を見積ります。 工事もご希望のお客様は、お気軽にお申し付けくださいませ

    さらに詳しく
  • 6月 4, 2008

    町会掲示板3

    大阪堺市の町内会さんが、当店の屋外掲示板を設置してくださいました。 見出しの文字は無料サービス中です フェンスへの設置。 取り付け金具は特注製作の為、今回はヒミツです 飲み物などいただいたようで、暑かったので喜んでおりました。 ありがとうございました

    さらに詳しく
  • 5月 12, 2008

    町会掲示板

    当店からほど近い町、本郷北二町会様が、当店の掲示板を3基設置してくださいました。 屋外掲示板(ガラス引き戸型)ブロンズ色 右下には町名プレート付きです。 最近は、ブロンズ色に人気がありますよ。 上品な雰囲気が良いようです。 掲示面を緑色にすると明るくなりますね ご近所さんなので、施工工事もお任せいただきました。 下がコンクリートなので、うちの若く見えるが実年齢は結構いってる職人は、帰ってきたら ぐったりしておりました コンクリートを掘るのは力いりますね。 町会の方には、飲み物を買っていただいたりとお世話になりっぱなしで。 お気遣いいただき、ありがとうございました ご近所で当店の掲示板が設置されるととても嬉しいです。 それだけで宣伝にもなりますしね

    さらに詳しく
  • 5月 12, 2008

    スタンド型看板

    スタンド型のフロントオープンパネル 折りたためて、開いた形が英語のAに似ていることから、A型看板ともよびます。 この看板が人気上昇中です 関東方面のとある居酒屋さんではリピートでご購入いただいてますし、 展示場やお店、地下駐車場の案内板に使いたいというお客様もありました。 ですがこの商品、ご覧の通りA型に立つだけでなんです。 なんの重しもありませんし、支えもありません。 飛ばないように動かないように細工をしようにも、やりようがありません。 ですので、屋外でお使いの場合は(本来は屋内用です)、天候の悪い日は出さないでくださいね GWに大型ショッピングモールに行ったら、この看板がたくさん置いてありました。(残念ながら当店のではありませんでしたが・・・。) やはり、ポスターの入れ替えも楽ですし、使いやすいんでしょうね フロントオープンパネル(スタンドタイプ)

    さらに詳しく
  • 4月 11, 2008

    アンカーベース

    自立型の屋外掲示板 を設置したい! でも地面に穴を掘れない! 又は掘りたくない! というお客様。 アンカーベースでの設置方法がございます。 写真の様に脚を差し込むだけ もちろん、このまま置くだけではダメですよ 地面にはしっかり固定してくださいね スチール製 1セット 2万5千円です。 ご希望のお客様は、発注時にお申し付けください。

    さらに詳しく
  • 3月 24, 2008

    広告付き掲示板

    当店人気商品の、屋外掲示板(屋根付き型) 掲示面の下に、写真のような広告部分をつけることも出来ます。 縦のサイズは自由。 文字はカッティングシートで貼ります。 地域のお店の宣伝などに役立ちます。 HPには掲載していませんので、ご希望のお客様は御問い合せ下さいね ※文字はぼかしています

    さらに詳しく
  • 3月 13, 2008

    リーフマグネット

    以前にも記事にしていますが、ピンマグは磁石の付きが悪いです(弱いといったほうがよいでしょうか) 磁気の強力なマグネットのご使用をおすすめしていますが、 「強力なマグネットなんてどこに売っているの?」とのご意見も寄せられます。 ハンズやLOFT、ホームセンターなどにも様々な形の物が売っていますが、当店でもひとつご紹介したいと 思います。 クリアリーフマグネット 横幅15cm、縦幅3cm 左右に小さなマグネットが付いています。 一般の物よりは磁気は強めです。 横長なので、大きな掲示物を貼るのに便利です。 商品一覧には載せていませんので、「欲しいな」というお客様は、 ご面倒ですが、注文時に備考欄に書いていただくか、 事前にお問い合わせください。 1個 300円です。

    さらに詳しく
  • 2月 25, 2008

    ホワイトボード

    週末から寒い日が続いていますね 強風に注意が必要です 掲示板が倒れていませんように さてさて、「屋外掲示板のお店 サイン工房」と銘打ってますが、 当社はホワイトボードと黒板から始まった会社です。 最初は「大阪黒板」という社名でした。 よく「大黒工業」ってえべっさん、だいこくさんの大黒でしょ? と言われますが、「大阪黒板」を短くして「大黒工業」なのです。 神さんには全く興味の無い社長でして ホワイトボードに話を戻して、 ホワイトボードには、スチールホワイトとホーローホワイトがあります。 当店のホワイトボードは、全てスチールホワイトです。 この2つは素材が違うのでそれぞれに特徴があります。 スチールホワイト ・表面は焼きつけ ・傷に弱い ・衝撃を受けるとへこむ(へこむだけで剥がれてはきません) ホーローホワイト ・表面はガラス素材 ・衝撃に弱い(そこからポロポロと剥がれてきます) ・耐久性が良い どちらの方が長持ちするかと聞かれれば、耐久性が良いのはホーローホワイトですが、価格も上がります。 ですが、スチールホワイトでも十分お使いいただけますのでそれぞれの特徴をふまえてお選びください。 ※HPには掲載していませんが、ホーローホワイトもありますのでご希望の方は御問い合わせください。

    さらに詳しく
  • 2月 14, 2008

    引き戸について

    今日は引き戸の種類についてのお話です。 当店の屋外掲示板(ガラス引き戸型) 標準はフロートガラスですが、オプションで違う物にもできます。 よく「どれが一番割れにくいですか?」という質問をいただくのですが、 割れにくい順をつけると、 1.ポリカーボネイト 2.強化ガラス 3.アクリル板 4.フロートガラス でしょうか。 ポリカとアクリルは樹脂系で、ガラスとは全く違う物ですので 正確には、 ポリカ>アクリル板 強化ガラス>フロートガラス といった比べ方になります。 それぞれの特徴をあげますと、 ポリカ・アクリル板 ・ガラスより軽い ・割れた際に大きく割れる(粉々にならない) ・劣化する(色あせや黄ばみ) ・たわむ(特に大きなサイズはたわみ易いので、強風などでバタバタとします) 強化ガラス・フロートガラス ・アクリルより強い ・耐久性がある ・アクリルより重い 総合的にみて、オプションをするなら、当店のお勧めは強化ガラスです。 どれにしても、安全にお使いいただくため、設置する場所にも 配慮していただけるようお願いします。 曲がり角や、人や車がぶつかり易いような場所などは避けて 設置して下さい。 ※ポリカーボネイトはHPには掲載していません。 詳しくは当店までお問い合わせください。 価格は、約2~3万円UPです。

    さらに詳しく
  • 2月 7, 2008

    ピンマグ

    昨日のワールドカップ予選。 埼玉スタジアムは雪が降ってましたね 大阪は、あまり積もる事がないので、たまには雪景色を 見たいなと思います。 でも、そうなったらなったで交通機関が大変なことになりますが さて、今日は屋外掲示板のお話。 当店の掲示板は、ピン刺しタイプです。 押しピンで掲示物を貼ります。 このタイプは、「掲示物がしっかり留まる」という利点がありますが、 「刺すのが硬い」と言う意見もあります。 その方の「力」にもよりますが、女性(年配の方は特に)だと刺しにくいことがあるようです。 硬すぎると刺しにくい、でも柔らかすぎても抜け落ちる。 当店も、掲示面はいろいろと試した結果、今の物になりました。 今のところ、硬くて刺せないというご意見はよせられていません。 こういった事もあって、最近ではマグネットタイプにされるお客様が増えています。 ガラス引き戸があれば、マグネットでも飛んでいったりする心配がありません。 マグネットタイプ(追加料金無し)は、スチールグリーン黒板と、スチールホワイトの2種です。 スチールグリーン黒板は、その名の通り「黒板」で、チョークで書く、学校にある、深いグリーン色 の黒板です。 スチールホワイトは、マーカーペンで書くホワイトボードで、会社などでよく見る白板です。 どちらも、掲示物を貼り付けるだけでなく、書き消しができるので、伝言板代わりにもなりとても便利です。 オプションで「ピンマグ」というものがあります。 ピン刺しもマグネットも両方使える、とても便利なものですが、いくつか注意点もあります。 鉄粉を練り込んだクロスを使用するため、雨水のかかる場所では使用できません。 ガラス引き戸型のみ適応です。 クロスの構造上、磁気が弱いので、磁力の強いマグネットを使用してください。 弱いものですと、衝撃で落ちてしまいます。 きれいな状態でお使いいただくには、マグネットのみの使用をお勧めします。 ピンを使用した際、穴が開きますよね。その穴から湿気や雨水が入って錆びる可能性があります。 もちろん、数回の抜き差しですぐに傷むということでなく、長期使用していくと少しずつそういう状態になっていくということです。 ピン刺しもする場合は、屋内での使用が望ましいです。 どんな物でも、使い込むと傷んでいくし汚くなっていくものです。 常識の範囲内でのことは、お客様もご理解いただけると思いますが、 でも、屋外掲示板はお値段も高いですし、コンクリートで固めて設置しているので、やり直すのが容易ではありません。 掲示する方が使いやすくて、長期にわたって使用できるように、設置する場所や環境に応じてお選びください。 お悩みの際は、電話、メール、FAX、いずれでも構いませんので、 お気軽にお問い合わせください

    さらに詳しく
  • 11月 21, 2007

    フロントオープンパネル

    駅やビル、お店などでよく見かける「フロントオープンパネル」 「アケパネ」とも呼ばれています。 ※ポスターは売り物ではありません。 フェラーリ(プラモ限定)好きの職人さんから拝借しました。 4辺(アルミフレーム)を開ける→アクリル板を外す→ポスター等を入れる→ アクリル板をもどす→4辺を閉じる という手順で、簡単にポスターを出し入れできるという物です。 当店の商品は、バネ部分に特殊な加工をしてるので、閉じた時のバチッと いう音が小さいのです 多きなサイズになるとわりと大きな音がしますから、周りの人は ビックリしてしまいますよね サイズも取り揃えております。 別注サイズも可能ですのでお申し付けくださいね。 オープンパネル

    さらに詳しく