お知らせ
-
-
-
リーフマグネット
さらに詳しく以前にも記事にしていますが、ピンマグは磁石の付きが悪いです(弱いといったほうがよいでしょうか) 磁気の強力なマグネットのご使用をおすすめしていますが、 「強力なマグネットなんてどこに売っているの?」とのご意見も寄せられます。 ハンズやLOFT、ホームセンターなどにも様々な形の物が売っていますが、当店でもひとつご紹介したいと 思います。 クリアリーフマグネット 横幅15cm、縦幅3cm 左右に小さなマグネットが付いています。 一般の物よりは磁気は強めです。 横長なので、大きな掲示物を貼るのに便利です。 商品一覧には載せていませんので、「欲しいな」というお客様は、 ご面倒ですが、注文時に備考欄に書いていただくか、 事前にお問い合わせください。 1個 300円です。
-
ホワイトボード
さらに詳しく週末から寒い日が続いていますね 強風に注意が必要です 掲示板が倒れていませんように さてさて、「屋外掲示板のお店 サイン工房」と銘打ってますが、 当社はホワイトボードと黒板から始まった会社です。 最初は「大阪黒板」という社名でした。 よく「大黒工業」ってえべっさん、だいこくさんの大黒でしょ? と言われますが、「大阪黒板」を短くして「大黒工業」なのです。 神さんには全く興味の無い社長でして ホワイトボードに話を戻して、 ホワイトボードには、スチールホワイトとホーローホワイトがあります。 当店のホワイトボードは、全てスチールホワイトです。 この2つは素材が違うのでそれぞれに特徴があります。 スチールホワイト ・表面は焼きつけ ・傷に弱い ・衝撃を受けるとへこむ(へこむだけで剥がれてはきません) ホーローホワイト ・表面はガラス素材 ・衝撃に弱い(そこからポロポロと剥がれてきます) ・耐久性が良い どちらの方が長持ちするかと聞かれれば、耐久性が良いのはホーローホワイトですが、価格も上がります。 ですが、スチールホワイトでも十分お使いいただけますのでそれぞれの特徴をふまえてお選びください。 ※HPには掲載していませんが、ホーローホワイトもありますのでご希望の方は御問い合わせください。
-
引き戸について
さらに詳しく今日は引き戸の種類についてのお話です。 当店の屋外掲示板(ガラス引き戸型) 標準はフロートガラスですが、オプションで違う物にもできます。 よく「どれが一番割れにくいですか?」という質問をいただくのですが、 割れにくい順をつけると、 1.ポリカーボネイト 2.強化ガラス 3.アクリル板 4.フロートガラス でしょうか。 ポリカとアクリルは樹脂系で、ガラスとは全く違う物ですので 正確には、 ポリカ>アクリル板 強化ガラス>フロートガラス といった比べ方になります。 それぞれの特徴をあげますと、 ポリカ・アクリル板 ・ガラスより軽い ・割れた際に大きく割れる(粉々にならない) ・劣化する(色あせや黄ばみ) ・たわむ(特に大きなサイズはたわみ易いので、強風などでバタバタとします) 強化ガラス・フロートガラス ・アクリルより強い ・耐久性がある ・アクリルより重い 総合的にみて、オプションをするなら、当店のお勧めは強化ガラスです。 どれにしても、安全にお使いいただくため、設置する場所にも 配慮していただけるようお願いします。 曲がり角や、人や車がぶつかり易いような場所などは避けて 設置して下さい。 ※ポリカーボネイトはHPには掲載していません。 詳しくは当店までお問い合わせください。 価格は、約2~3万円UPです。
-
ピンマグ
さらに詳しく昨日のワールドカップ予選。 埼玉スタジアムは雪が降ってましたね 大阪は、あまり積もる事がないので、たまには雪景色を 見たいなと思います。 でも、そうなったらなったで交通機関が大変なことになりますが さて、今日は屋外掲示板のお話。 当店の掲示板は、ピン刺しタイプです。 押しピンで掲示物を貼ります。 このタイプは、「掲示物がしっかり留まる」という利点がありますが、 「刺すのが硬い」と言う意見もあります。 その方の「力」にもよりますが、女性(年配の方は特に)だと刺しにくいことがあるようです。 硬すぎると刺しにくい、でも柔らかすぎても抜け落ちる。 当店も、掲示面はいろいろと試した結果、今の物になりました。 今のところ、硬くて刺せないというご意見はよせられていません。 こういった事もあって、最近ではマグネットタイプにされるお客様が増えています。 ガラス引き戸があれば、マグネットでも飛んでいったりする心配がありません。 マグネットタイプ(追加料金無し)は、スチールグリーン黒板と、スチールホワイトの2種です。 スチールグリーン黒板は、その名の通り「黒板」で、チョークで書く、学校にある、深いグリーン色 の黒板です。 スチールホワイトは、マーカーペンで書くホワイトボードで、会社などでよく見る白板です。 どちらも、掲示物を貼り付けるだけでなく、書き消しができるので、伝言板代わりにもなりとても便利です。 オプションで「ピンマグ」というものがあります。 ピン刺しもマグネットも両方使える、とても便利なものですが、いくつか注意点もあります。 鉄粉を練り込んだクロスを使用するため、雨水のかかる場所では使用できません。 ガラス引き戸型のみ適応です。 クロスの構造上、磁気が弱いので、磁力の強いマグネットを使用してください。 弱いものですと、衝撃で落ちてしまいます。 きれいな状態でお使いいただくには、マグネットのみの使用をお勧めします。 ピンを使用した際、穴が開きますよね。その穴から湿気や雨水が入って錆びる可能性があります。 もちろん、数回の抜き差しですぐに傷むということでなく、長期使用していくと少しずつそういう状態になっていくということです。 ピン刺しもする場合は、屋内での使用が望ましいです。 どんな物でも、使い込むと傷んでいくし汚くなっていくものです。 常識の範囲内でのことは、お客様もご理解いただけると思いますが、 でも、屋外掲示板はお値段も高いですし、コンクリートで固めて設置しているので、やり直すのが容易ではありません。 掲示する方が使いやすくて、長期にわたって使用できるように、設置する場所や環境に応じてお選びください。 お悩みの際は、電話、メール、FAX、いずれでも構いませんので、 お気軽にお問い合わせください
-
贈呈品にするなら
さらに詳しく早いもので、1月も今日で終わりです。 ほったらかしすぎですね 1月はバタバタと過ぎていきました この業界は、2月から4月が最も忙しいので、 逆にこの時期が忙しくなかったら大変です。 今年は、1月から動いてるので良い傾向だなと 思いますが、油断は禁物です 卒業式前は、贈呈用に購入されるお客様が多いです。 当店では、全ての商品を対象に、寄贈名入れを無料サービスしています。 主には、カッティングシートで、フレームか盤面に文字を貼ります。 「寄贈 平成○年度卒業生一同」「第○期生卒園児一同」など。 短いメッセージでもかまいません。 プレートにしてもOKです 屋外掲示板であれば、「○○町内会掲示板」と入れることも できます。 「お部屋探しは ○○不動産 △△△-XXXX」とか ちょっとした会社案内でもいいですよ。 ご注文の際にお申し付け下さい。
-
新年
さらに詳しく明けまして おめでとうございます 本年もサイン工房を、どうぞよろしくお願い申し上げます 長い長いお正月休みが終わり、今日が初出です。 今年は9連休でしたが、9日間も休むと朝の日課がスッカリ飛んでました あやうく職人さんのお弁当を注文し忘れるところでした。 前の記事で、「屋外掲示板 はね上げ式タイプ」を実験的に当店の駐車場に 設置してると紹介しましたが、休みの間に倒れてました 年末に吹いた強風のせいだと思います。 そんな、強風ぐらいで倒れるような物を売るなーー!! と、お叱りをうけそうですが、倒れた理由は実は他にあります。 コンクリートで固めてなかったのです・・・・・・。 写真を見ていただくとわかりますけど、ガラと砂利をパンパンに入れて差した だけなんです。(支えはいれてますよ) 不具合が起きたら修繕する時のために、あえてコンクリで固めていませんでした。 やぱりこれだけでは倒れます。 ご購入いただいたお客様、あるいはご購入をご検討中のお客様、いけるかな?と思っても設置は必ずコンクリートで固めてください!
-
略語
さらに詳しく当社は、ネット店では屋外掲示板が最も売れていますが、 実店舗では、ホワイトボードがメイン商品なんですね。 創業時は黒板がメインでして、屋号も「大阪黒板」でした。 ですので、ネットに載せていないホワイトボード系の商品も たくさんあります。 工事用黒板や、安全掲示板、得点板、給食表、行動表etc. 建築関係や、学校関係が多いです。 それで、昨日テレビで「KY」とは何の略語か? ってのをやってまして。 KY・・・ KY・・・ KYといえば・・・ 「危険予知」しかないでしょ! って自信満々だったんですけど、 「空気読めない」らしいです・・・ うちの業界では「KY」は「危険予知」なんだよ~ 「KY活動表」とか「TBM-KY」とか・・・ おばさんの知ったかは、恥をかくので気をつけます
-
お掃除
さらに詳しく今日は実店舗のお話を。 実店舗といっても、「お店」じゃなく「工場」なんですけどね。 以前は、工場と事務所が別々の場所にあったのですが、 2年前に1つにまとめ引越しをしました。 引っ越した建物は大きな道路に面していて、正面玄関の前に 車が4台駐車できるスペースがあります。 これが難儀なスペースで。。。 ゴミの吹き溜まりになるんです タバコの吸殻、食べた後のゴミ、葉っぱ、枯れ草、 チラシ等などいろんな物が毎日のように、どこからともなく 飛んできて、うちの駐車場で落ちつくんですねー。 これらを毎日ほうきで掃くわけですが、 ここにも問題が・・・ 駐車スペースですから車を停めるわけです。 車が停まってると掃けない! だから車が続々到着する前に掃かなくてはいけないのです 朝から大忙しです 電話そっちのけでせっせと掃いております 掃いた尻からゴミが飛んできます・・・ 風が強い日は、1時間後には元どおりです・・・ なにか良い対策をご存知の方、ご一報いただければ嬉しいです
-
フロントオープンパネル
さらに詳しく駅やビル、お店などでよく見かける「フロントオープンパネル」 「アケパネ」とも呼ばれています。 ※ポスターは売り物ではありません。 フェラーリ(プラモ限定)好きの職人さんから拝借しました。 4辺(アルミフレーム)を開ける→アクリル板を外す→ポスター等を入れる→ アクリル板をもどす→4辺を閉じる という手順で、簡単にポスターを出し入れできるという物です。 当店の商品は、バネ部分に特殊な加工をしてるので、閉じた時のバチッと いう音が小さいのです 多きなサイズになるとわりと大きな音がしますから、周りの人は ビックリしてしまいますよね サイズも取り揃えております。 別注サイズも可能ですのでお申し付けくださいね。 オープンパネル
-
EEスイッチ
さらに詳しく屋外掲示板(ガラス引き戸型)のオプションである 蛍光灯+EEスイッチ カマキリみたいですね デイライトスイッチと言った方が ピンとくるかもしれません。 暗くなったら自動で蛍光灯が点き、 明るくなったら消えるというものです。 とても便利なスイッチ。 ですが取り付けていただくにはいくつか注意点があります。 1.自然光がよくあたる所に付けてください 通常は上の裏側に付けますが、建物を背にして掲示板をたてた場合、 スイッチが建物の陰になってしまうことがあります。 物陰や木陰になっていると、昼間でも消灯しません。 2.近くに看板や街灯が無いか確認してください 看板灯や街灯の光を受けていると、夜になってもまだ昼だと思い 点灯しません。 3.採光面はきれいにしておいてください 採光面(白い部分)は、定期的(年1回位)に清掃してください。 汚れていると消灯しないことがあります。 4.取り付けは、お近くに電気屋さんに依頼してください 間違った取り付け方をしますと、感電や漏電の原因になります。 必ず、電気屋さんや、結線工事の出来る業者に依頼してください。